16 研究職員
自由な発想と想像力で研究開発に挑む
研究職員は、保健環境研究所や工業技術センターなどで研究業務に従事します。
保健環境研究所は、県民の健康と快適な環境を守るため、科学的・技術的側面から支える試験研究機関として、保健衛生分野においては国際化の進展に伴う新たな感染症の脅威、薬剤耐性菌の出現や人獣共通感染症、また環境分野においては越境大気汚染や地球温暖化問題、生物多様性の保全など、新たな課題解決に向けた調査研究、試験検査、教育・研修および情報発信を行っています。
工業技術センターは化学繊維研究所、生物食品研究所、インテリア研究所、機械電子研究所の4研究所と企画管理部とで構成されており、県内中小企業に対する技術指導や試験分析を実施するとともに、企業が抱える問題解決に必要な研究開発から県の産業施策に基づく重点研究開発プロジェクトに至るまで、産業界や大学などと連携した数多くの研究開発事業を行うなど、地域企業の技術支援を行っています。
主な配属先
保健環境研究所や工業技術センター(化学繊維研究所、生物食品研究所、インテリア研究所、機械電子研究所)などの研究機関です。