JobCategory 09
豊かな環境を未来へ
福岡県では、豊かな環境を次の世代に引き継ぐため、環境と経済の好循環を実現する持続可能な社会の構築を目指しており、身近な生活環境の保全から気候変動等の地球規模の課題に至るまでの幅広い分野をカバーする県の環境行政において、化学職はその中心的な役割を担っています。
化学職と聞くと、白衣を着て実験・分析を行うというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実際には、行政職の職員と一緒に行政事務を行っています。その業務内容は多岐にわたっており、大気・水・土壌などの生活環境の保全や廃棄物の適正処理の監視指導、開発に際しての環境影響評価の審査といった従来からある分野のほか、自然共生社会の推進をはじめ、循環型社会の推進、脱炭素社会への移行、環境教育の推進、さらにはアジア諸都市の環境問題の解決に向けた国際環境協力にも従事します。こういった、幅広い内容に対応できる人材を育成するため、様々な研修の機会が設けられているほか、外部団体への派遣の機会もあります。
環境問題が複雑・多様化する中で、化学職職員は、本庁や出先機関の環境関連部署において、福岡県の環境政策の企画立案と現場での実行の両方を担い、福岡県のかけがえのない自然を次代に引き継ぎ、誰もが安心して快適に生活できる“持続可能な”福岡県を目指して日々の業務に取り組んでいます。
【本庁】
<環境部>環境政策課、環境保全課、循環型社会推進課、廃棄物対策課、監視指導課、自然環境課
【出先機関】
保健福祉環境事務所(県内6か所)
環境政策課 |
環境政策の全体的な企画立案や環境白書の作成などのほか、国際環境協力や環境教育の推進などにも従事します。 |
---|---|
環境保全課 |
日常生活を取り巻く大気や水、土壌などの環境を保全し、安全で快適に生活できるようにするための業務や気候変動問題への取り組みなどに従事します。 |
循環型社会推進課 |
循環型社会の推進のため、各種リサイクル関係法に関する事務やリサイクル技術・システムの開発と普及、プラスチックの資源循環や食品ロスの削減を推進する事業などに従事します。 |
廃棄物対策課 | 廃棄物行政の総合的な企画・調整等を行うほか、産業廃棄物処理業等の許可審査や市町村向けの補助金審査にも従事します。 |
監視指導課 |
産業廃棄物の適正処理の確保のため、不法投棄行為者に対する改善指導・命令や不適正処理防止のためのパトロール、排出事業者や処理業者向けの講習会の実施などに従事します。 |
自然環境課 | 豊かな自然の確保のため、環境アセスメントの審査や温泉の掘削許可等に関する審査に従事します。 |
保健福祉環境事務所 |
現場での実行を担う各事務所では、地域の方や事業者と直接応対する機会が多くあります。 |
---|
化学環境部 廃棄物対策課
山﨑 美奈子